完成させる年にする by K.H.
完成させる年にしたい話
数か月前にも実は執筆していたはずなのですが、残念ながらあの超小作が未完に終わるという継続力のなさには自分でも驚かされます。
もう三年になってしまい、運営はメインでやる必要があるわけですが、 知識量も技術力もとても高い先輩もそろそろ研究に忙しくなり、主戦力がいなくなりそうなので自分たちでやっていけるかが不安(´;ω;`)ウッ…
鉄研にいながら鉄道には疎いというおかしな部員なので、貢献できるだろうか、
こんなネガティブな話は置いといて、
筆者(HK)はゲーム開発やらイラスト制作やら小説執筆やら、作り始めてるものは多いものの完成はしていないわけです。
悲しい言い方をすれば山月記の李朝?のようなもんです。あの虎になるやつ。己の自尊心を保つために完成をさせたくないのが本心なのかもしれない。意外とつまらぬものができてしまう。うわああ
※これは鉄道研究会のブログ
もう一度話を戻しておくとこれは鉄研なんですよ。鉄道の話をしなければいけない気がする。分かっているんですよそれは。というかこんなおちゃらけたブログはこのサークルの風土に合わないのではないかと思う。
他大学様とのコラボレーションもあるので、最低限の礼節は必要かもしれませんが、ブログですから多めに見て頂ければ。
これにて完成
まあ祝おうじゃないか。記念すべき2つ目のブログ完成、おめでとう、おめでとう、おめでとう、おめでたいねッ。平成初期のかほりがする。
HK